duoザクレンジングバームはマツエクOK!マツエク専用クレンジングバームはもういらない!
まず言っておかなければいけないことは、duoザクレンジングバームはマツエク専用クレンジングではないということです。
それでも、duoザクレンジングバームはマツエクを付けていても使えると、口コミで評判なのです。
マツエクのすごいところ、人気のあるところは、なんといても目元ぱっちりですよ。
マツエクはマスカラをする手間が省けるのも大きなメリットでしょう。
すっぴんでもぱっちり目を演出してくれるのですから、世の女性の強い味方であるのは間違いありません。
一つだけ…取り扱いには注意が必要です。
マツエクを付けていると、アイメイクを落とすのに専用のクレンジングが使わなくてはいけません。
そこが面倒なところというか、気を遣う点です。
それが、duoザクレンジングバームを使うことで、1つのクレンジングでさっと顔全体のメイクを落とすことが出来るのです。
duoザクレンジングバームがマツエクを付けている時でも使えるのは、そもそもduoザクレンジングバームが「バーム」という種類のものだからです。
そして気をつけたいのが、マツエクを付けている時に絶対に使ってはいけないクレンジングの種類がオイルということです。
ですから、オイルクレンジングは使わないようにしましょう。
マツエクの接着剤はオイルに弱いので、オイルクレンジングを使うとすぐに取れてしまいます。
duoザクレンジングバームはオイルではありません。
バームは見た目は硬そうですが、体温で温まると溶けて肌に馴染みやすい素材です。
トロっととろける感触がとても気持ち良いですよ。
duoザクレンジングバームがマツエクの使用者に愛用されているのは、クレンジングと洗顔が同時に行えるというところです。
マツエク専用クレンジングを使わなくても、一つのクレンジングで洗顔も同時に行えるので時短にもなります。
さらに負担も減らせるということで、マツエクを付けている人にduoザクレンジングバームが愛用されているということですね。
マツエクに不向きのクレンジング剤
マツエクをしている人は、オイルクレンジングの使用はNGです。
まつげエクステは特殊な接着剤で目に装着されています。
この私用されている装着剤と、クレンジングオイルの相性悪いのです。
クレンジングオイルに使われている油分が、マツエクの接着剤を溶かしてしまうからです。
それで、マツエクが取れやすくなってしまうということです。
最近では、「マツエクをしてても安心して使える」クレンジングオイルも出てきました。
しかし、基本的にオイルクレンジングですから、オイルはゼロではないのです。
安心して使える…でも落ちるかもしれない…というレベルですね。
マツエク対応のクレンジングオイルを使っても、マツエクが絶対に取れないという保証はありません。
ですから、マツエクでも大丈夫というクレンジングオイルを使うのは避けた方が良いですよ。
duoザクレンジングバームとマツエク専用のクレンジングバームの違い
オイルフリークレンジングは、アイリストがこだわって作ったものです。
マツエク専用のオイルフリークレンジングとして使われているのでご存知の人も多いでしょう。
このマツエク専用クレンジングの使い心地は抜群です。
マツエクへの負担を最小限に抑え、なおかつアイメイクやファンデーションもきっちり落としてくれるのです。
柔らかくて伸びが良いクレンジングですから、メイクにもすぐなじむところが評価の高いところですよ。
アイメイクや口紅などのポイントメイクもサッと落としてくれます。
一方のduoザクレンジングバームの口コミサイトですが、マツエクに使用可能と書いてあります。
実際に私用している人の評価も上々です。
公式サイトを見ても、マツエク専用クレンジングではないのでお勧めはしないと書かれています。
しかし、実際にはマツエクの天敵とも言えるオイルクレンジングではありません。
それ以上に、duoザクレンジングバームは一つで何役もの働きがある点が、使用している人からも評価されているのですね。